貫いた自分との約束!ジャッキー映画 Myベスト7 木人拳

ざっくりレビュー

 拳の型としては酔拳や蛇拳ほど格好良くないども、なんてたってストーリーが最高!拳の極意を教わった師匠ともいえる男のラストバトル。そういうことか...と思っているところでのラストのあのシーン、激アツだね

 製作が1976年の初期作品。もちろんジャッキー・チェン若いね。わ的にはこの作品があってこそのジャッキーって感じがする。父の仇を討とうと修行に励む口のきけないイーロン(ジャッキー・チェン)。それを果たすわけだども、男の執念を感じたね

 ジャッキー映画は体を張ってのアクションシーンが最大の醍醐味だろうけど、ストーリーもしっかりしてるさ。そこに魅力を感じる。だすけ大人気なんだよ

 いつもの笑いがない真っ向勝負の作品だども、敢えて一つあげれば、尼僧の五梅から学ぶ、滑りそうで滑らないあのシーン。なんじゃあれ?笑っちゃうよね

 さて、拳シリーズの中でも高評価の少林寺木人拳。ラストのあの瞬間にびっくらこいてけろー

 へばっ!

 わ(私・自分) だすけ(だから) へばっ(それではまた)

映画「少林寺木人拳」より
ざっくりあらすじ

 イーロン(ジャッキー・チェン)は少林寺で修行を積んでいたが未熟であった

 ある日、洞窟に鎖で繋がれている男と知り合い、拳の極意を教わる。しかし、その男は脱獄した

 父の仇を討とうと殺した人間を探すイーロン。守り抜いてきた執念とは何だったのか?

◇ 主なキャスト

イーロン・・・ジャッキー・チェン

ファー・ツー・・・カム・コン

ウェン・・・ミャオ・ティエン

五梅・・・チャン・ビンユー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です