【総集編①】明菜ソング アップテンポ曲を集めてみました

 明菜ソング総集編に入ります。先日まで”ベスト20曲”の発表をしてましたが、数ある楽曲の中から20曲選ぶのもなかなか大変でした。まだまだたくさん素晴らしい曲があるのに・・なんて思いながらでした
 総集編ではベスト20内の曲も含め、もっともっと明菜ソング、たくさん聴きたいということでまずは、アップテンポ曲を集めました。明菜ファンでない方も、中森明菜さんの魅力をお楽しみいただければと思います

① Easy

オリジナルアルバム「ANNIVERSARY」より(1984年5月リリース)

 NORMA JEAN

オリジナルアルバム「UNBALANCE+BALANCE」より(1993年9月リリース)

③ Don't Tell Me This is Love

ミニアルバム「MY BEST THANKS」より(1985年12月リリース)

④ CRYSTAL HEAVEN

オリジナルアルバム「Stock」より(1988年3月リリース)

⑤ Mushroom Dance(アルバム収録曲ベスト6)

オリジナルアルバム「不思議」より(1986年8月リリース)

⑥ STAR PILOT

オリジナルアルバム「D404ME」より(1985年8月リリース)

⑦ DESIRE-情熱-(シングル・B面ベスト3)

シングルより(1986年2月リリース)

⑧ FAREWELL

オリジナルアルバム「Stock」より(1988年3月リリース)

⑨ BILITIS

シングル「I MISSED THE SHOCK」B面より(1988年11月リリース)

⑩ 愛撫

オリジナルアルバム「UNBALANCE+BALANCE」より(1993年9月リリース)

シングルカット(1994年3月)

⑪ LA・BOHEME(シングル・B面ベスト1)

シングル「DESIRE-情熱-」B面より(1986年2月リリース)

⑫ サザン・ウインド(シングル・B面ベスト7)

シングルより(1984年4月リリース)

⑬ POISON LIPS

オリジナルアルバム「Stock」より(1988年3月リリース)

⑭ ノンフィクションエクスタシー

シングルカセットより(1986年11月リリース)

⑮ 少しだけスキャンダル

オリジナルアルバム「NEW AKINAエトランゼ」より(1983年8月リリース)

⑯ ドラマティック・エアポート-北ウイングpartⅡ-

オリジナルアルバム「POSSIBILITY」より(1984年10月リリース)

⑰ Jive

オリジナルアルバム「Femme Fatale」より(1988年8月リリース)

⑱ 赤い薔薇が揺れた

オリジナルアルバム「SHAKER」より(1997年3月リリース)

⑲ 危ないMON AMOUR

シングル「Fin」B面より(1986年9月リリース)

⑳ POLITICAL MOVES(アルバム収録曲ベスト9)

オリジナルアルバム「Cross My Palm」より(1987年8月リリース)

㉑ ヨコハマA・KU・MA

オリジナルアルバム「バリエーション(変奏曲)」より(1982年10月リリース)

㉒ 夢遥か

シングル「サザン・ウインド」B面より(1984年4月リリース)

㉓ UNSTEADY LOVE

オリジナルアルバム「BITTER AND SWEET」より(1985年4月リリース)

㉔ モナリザ

オリジナルアルバム「D404ME」より(1985年8月リリース)

※ 動画はすべてお借りしたものです

 全24曲 いかがでしょうか

 アップテンポ曲の中でも「DESIRE」「LA ・BOHEME」は、やっぱり別格なような気がします。初期菜曲の中では「Easy」「少しだけスキャンダル」いい曲ですね。B面から「BILITIS」「危ないMON AMOUR」「夢遥か」は、歌番組で生披露してます。オリジナルアルバム「Stock」から3曲選定してますが、やはり、シングル候補曲を集めたアルバムということだけあって、いい曲多いですね。「Don’t Tell Me This Is Love」は、3曲収録されたミニアルバム「MY BEST THANKS」の3曲目。1987年に開催されたコンサートツアー「A HUNDRED days」で披露。1993年にライブビデオが発売されています。全英語詞で、ダンスとともに、かっこいい明菜を観れますよ! 


 次回総集編は、バラード曲を集めてみます。ご期待ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です