YouTubeでクイズダービー

 「はらたいらに1,000点」流行りましたね。以前も話しましたが、土曜の夜の楽しみだった番組のひとつ「クイズダービー」久しぶりにYou Tubeで観ました

 

 今回観たのは、司会の大橋巨泉さんが最後の司会だった1990年3月31日放送分。ゲストには、歴代のレギュラー解答者が集いました。演技なのか地なのかわかりませんが、井森美幸さんのバカっぽさが好きでしたねぇ

◇解答者

1枠 北野大さん 

2枠 井森美幸さん

3枠 はらたいらさん

4枠 竹下景子さん

5枠 篠沢秀夫さん

◇ゲスト挑戦者

ガッツ石松さん・萩尾みどりさんペア

斉藤慶子さん・山崎浩子さんペア

黒鉄ヒロシさん・長山藍子さんペア

1問目 倍率ドン

2問目 倍率ドン

3問目 倍率ドン

4問目 倍率ドン

5問目 倍率ドン

6問目 倍率ドン

7問目 倍率ドン

8問目 倍率ドン

 全問を終えて、解答者の成績は全体的に良かった方でしょうか


 北野さん3勝5敗
 井森さん3勝5敗
 はらたいらさん5勝3敗
 竹下景子さん6勝2敗
 篠沢秀夫さん2勝6敗


 ゲスト挑戦者はうまく賭けれたのでしょうか?

 番組の最後に、徳光和夫さんへの司会者バトンタッチ

 競馬でいえば、1番人気がはらたいらさん、2番人気が竹下景子さん、大穴が北野大さんと井森美幸さんでしょう。そのはらたいらさんが3択問題になると外す確率が高まるところが面白いですね。反対に大穴の北野大さんと井森美幸さんが時々難しい問題を当てることもあり、それがまた面白いのです
 ゲスト挑戦者がうまく賭けて点数を増やしていくクイズ番組で、競馬が好きな私はたまらなく大好きな番組でしたね 

 クイズダービーは、1976年1月3日から1992年12月19日まで、862回に渡り、最高視聴率40.8%を誇る長寿人気番組でありました。DVD化されてませんが、発売されれば買うと思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です